SERVICE MENU

無料相談予約phone03-6272-3996

社会保険手続きに関する業務内容や納品形態、お客様に準備いただくもの、価格をご紹介しています。

menu MENU

東京近郊のお客様の社会保険の各種手続きを代行いたします。

社会保険手続き

社会保険手続き

10,000/月々

従業員5名以下の場合

社会保険手続きとは?

社会保険の申請等の手続きを代行いたします。
実務の専門家である社会保険労務士が社会保険の加入や脱退手続き、
年度更新の手続きを行います。
給与計算と合わせてご利用いただくと、日々の状況を把握し手続きすることが出来ます。

役員1名でも必須

役員1名でも必須

社会保険への加入手続きは、役員1名の会社でも必ず必要になります。

また、代表者個人の住所移転があった場合などにも届出の手続きが必要となります。

そんな手続きをすべて社会保険労務士が代行させていただきます。

従業員の入退社時に

従業員の入退社時に

従業員を雇用した際や、退社した際に、社会保険の手続きが必要となります。

従業員から受け取る情報のご連絡から申請手続きまでをすべて代行いたします。

丸投げ出来るので、情報を渡したら、手続きが終わるのを待つだけ!

年1回の丸投げ

年1回の丸投げ

社会保険へ加入している場合、年に1回、算定基礎・年度更新という手続きが必要となります。

それらは毎年行う重要な手続きになる為、手続きに間違いの無いように専門家へご依頼されることをおすすめします。

社会保険手続きサービス詳細

10,000円/月々(税別)

従業員5名以下の場合

~5人 ~10人 ~20人 ~30人 ~40人 ~50人 50人以上
10,000円 13,000円 18,000円 23,000円 28,000円 33,000円 要相談

※社会保険手続き業務委託に含まれるサービス
[入退社関係、社員情報変更関係、年度更新労災の給付(年金裁定除く)、健康保険の給付(年金裁定除く)、賞与支払届、算定基礎届、労働保険料年度更新、その他軽微な手続き]

サービス内容


  • 入社関係手続き

  • 退職関係手続き

  • 算定基礎届

  • 労働保険料年度更新

  • 労働保険料年度更新

  • 労災の給付
契約期間
年間契約
支払方法
月々、1回払い

設立時

新規適用届(健保・厚年)
20,000
健康保険、厚生年金に加入する為に提出をします。
保険関係成立届(労働保険)
10,000
労働保険の適用事業所になった時に提出をします。
雇用保険適用事業所設置届(雇用)
10,000
雇用保険に加入するための手続きです。保険関係成立届の手続き後に提出をします。
概算・確定保険料申告書
30,000
設立初度分の概算保険料の納付申告を行います。

年次

算定基礎届(健保・厚年)
30,000
健康保険・厚生年金の標準報酬月額を算定する為に、毎年7月1日~7月10日までに提出をします。
概算・確定保険料申告書
30,000
労働保険の前年度分の確定保険料と、今年度分の概算保険料の納付申告を、毎年6月1日から7月10日までに行います。

入社時

資格取得届(健保・厚年)
10,000円/人
従業員を健康保険・厚生年金に加入させる為の手続きです。採用時に行います。
資格取得届(雇用)
10,000円/人
従業員を雇用保険に加入させる為の手続きです。採用時に行います。

退職時

資格喪失届(健保・厚年)
10,000円/人
従業員が健康保険・厚生年金の資格を喪失する為の手続きです。退職時に行います。
資格喪失届/離職証明書(雇用)
15,000円/人
従業員が雇用保険の資格を喪失する為の手続きです。退職時に行います。

都度

月額変更届(健保・厚年)
15,000円/人
固定的賃金に変動が生じた場合に、標準報酬月額を変更させる為の手続きです。
賞与支払届
15,000円/回
賞与を支給した場合に提出を行います。
労災・健康保険の給付申請
20,000
労災、又は健康保険より給付を受ける場合の申請手続きです。
年金裁定請求(老齢)
20,000
老齢年金を受給できる年齢に達した場合の、支給申請の手続きです。

※その他の社会保険手続きについては、別途ご相談させて頂きます。

「社会保険手続き」は、社会保険労務士事務所の提携サービスとなります。

無料相談

電話番号

03-6272-3996

  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 無料相談
  • 文章テンプレート
  • Facebook
  • 記事コンテンツ一覧
  • おすすめサイト紹介